はりおかめと小箒

昨日は、生協(パルシステムの日)の配達日。
 白木屋伝兵衛商店の張りおかめと小箒が届く。
ちょっとした掃除にいいかなとおもって。。
というより、掃除に関係なく欲しかった。

白木屋中村伝兵衛商店(倉敷意匠の解説文より)
天保元年(1830年)銀座で創業以来七代にわたり、まったく変わらない手法で
つくり続けられる江戸箒の老舗です。
今ではすっかりオフィス街となった京橋に移ってこられたのは、幕末ごろです。
当時は、京橋川の川岸に、竹屋が多く立ち並び、
水運を利用して千葉からのほうき草が仕入れしやすかったため、
箒の生産場所としては、最良の地だったそうです。
そして、一時期は掃除機の普及の陰で、忘れ去られそうになっていた江戸箒
ですが、健康や環境の意識の高まりとともに、いつのまにか再び大きな注目を
浴びるようになっていたのです。

機能的で、形が美しく、すこぶる長持ちすると評判を呼び、
今では、職人さんがフル稼働しても追いつかない状況だというのです。

☆職人仕事の日本が復活してこそ 美しい日本というのではないかなあ。。。
 さあ、クリスマスソングのBGMで、お掃除しましょ。