足利フラワーパークの藤の花

朝6時に妹夫婦の車に乗せてもらって、足利市の(足利フラワーパーク)に行ってきました。(世界が息を呑んだ) という強烈なキャッチコピーのパンフレットをもらって、入場したのが午前9時。このころから、気温上昇。。

一本の木から400畳くらいの棚が作られ、ひとつの花が、2メートルもあるそうです。
藤の花のシャワー。。樹齢400年くらいとか。。とってもきれいなんですけれど、
すっと見上げるとあつい夏のひかり。。
園内はいろいろな種類の藤が植えられていました。



この藤は、八重の藤。。いい香りなのですが、これだけあると
かなりの香り。ぶんぶんぶん 蜂が飛ぶ。。。
でも、さされることはありません。



みな、花の中に、お顔を突っ込んでいますから。

白い藤も咲いていました。
白い藤は、初めて見ました。
世界が息を呑んだ藤の花。。
私は暑くてお茶を飲んでしまった。
園を出る頃には、すごい人、人、人。。
日本人て、お花好きなんですねって改めておもいました。
あと30年若い頃に、ここに来ていたら
藤棚の下の藤むすめとしての写真を写してもらいたかったのですが、
藤の花のアップをいっぱい写して、園を後にしました。
その後、足利市足利学校を見学しましたが、
足利市はいたるところに観光案内のパンフレットと案内人がいて、
とても親切なまちだなあとおもいました。おいしそうなおそばや
さんもあり、町並み散策も楽しい感じ。
わが町ももっと見習わなければだめなんじゃないっすか
と。。いったい誰に言えばいいんですかい。。
花をたくさん見られた、楽しいGWの一日でした。